京都は一年を通して見所がたくさんありますが、
みなさんが好きな京都の時期はいつでしょうか?
どの季節もそれぞれの魅力がある京都ですが、
そんな中でも紅葉に染まった京都の景色は、感動的なほど美しいですよね!
今回は京都の数ある紅葉スポットでも、
静かで広大な下鴨神社の紅葉を紹介したいと思います。
京都生まれのわたしが、下鴨神社の魅力をたっぷりお伝えしますね!!
≪目次≫
1、下鴨神社の紅葉の見頃の時期は?ライトアップはあるの?2、おすすめ紅葉スポット
3、下鴨神社の紅葉の混雑状況は?混雑を回避するには?
4、アクセス・駐車場情報
下鴨神社の紅葉の見頃の時期は?ライトアップはあるの?

下鴨神社は京都で最も古い神社の1つで、
平成6年には世界文化遺産にも登録されました。
また最近ではパワースポットとしても有名で、
多くの観光客が訪れる人気スポットでもあります!
そんな下鴨神社の紅葉の見頃の時期は、11月上旬から色づきはじめ、
11月中旬から12月上旬にかけて紅葉の見頃です!
京都市内でも少し北に位置するので、見頃は比較的遅いです。
この時期には世界文化遺産と紅葉を同時に楽しもうという観光客でたいへん賑わいますよ。
残念ながらライトアップは実施されません。
拝観時間も6時30分から17時00分なので、ご注意ください!
もし、京都旅行が紅葉の時期とずれてしまった方でも、
下鴨神社は12月中旬でも紅葉を楽しめることが多いので、
ぜひ下鴨神社へ訪れてみてはいかがでしょうか?
下鴨神社の紅葉の見頃の時期
紅葉見頃の時期:11月中旬~12月上旬拝観時間:6時30分~17時00分
おすすめ紅葉スポット

下鴨神社は水と森に囲まれたとっても広い境内を散策する楽しみがあります。
そして、そんな広い境内のいたるところで紅葉を楽しめるのですが…
わたしの1番のおすすめ紅葉スポットは糺の森(ただすのもり)です!!
約12万㎡以上の広大な森には、樹齢600年ともいわれる木々があり、
それがパワースポットと呼ばれる1つの理由でもあります。
そんな糺の森には、ヤマモミジやイロハモミジなどがとても美しく色づいていますよ!
その中でも特に美しい紅葉スポットは、参道沿いの小川付近です!
儚く散った紅葉が小川を流れる様子がまたとても美しいのです!!
絶対に見て欲しいおすすめスポットです!!
糺の森おすすめの時間
糺の森は、特に早朝に行くと数倍美しさが増します!そして早朝の凛とした空気が漂う歴史ある下鴨神社の境内、
糺の森をゆっくりと歩いてみてください!
樹齢600年の木々たちから発する清々しいマイナスイオンで、
癒しとパワーを感じることができますよ!
下鴨神社のおすすめ紅葉スポットは、早朝の糺の森でした!
その他のおすすめスポット
河合神社
糺の森の中にある神社で、美しくなりたい女性が参拝することで有名な美人祈願ができる神社です!!
美容関係者や女性に人気の神社です。
恋人や奥さまは喜ばれますので、ぜひ連れて行ってあげてくださいね!!
相生社
ここは縁結びのスポットです!!女性が好きなおみくじもあって、恋人同士にはとても人気があります!
また縁結びだけではなく、家庭円満や安産・育児にもご利益がありますので、
ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
みたらし団子
下鴨神社には御手洗社(みたらししゃ)という社があります。今では当たり前にみんなが食べているみたらし団子ですが、
その発祥は下鴨神社といわれています!!
それは、御手洗社にある池の底から清水が湧き出てくるのですが、
その水の泡をかたどって作ったのが、
みたらし団子と言われたからなのです!
そこで、下鴨神社の門前にある甘味処「加茂みたらし茶屋」がおすすめです!
ぜひ、紅葉を見て、歩きつかれた時にでも食べてみてください!!
疲れた時の甘い物ってとってもおいしいですよね!!
下鴨神社の紅葉の混雑状況は?混雑を回避するには?

世界的にも有名な下鴨神社ですので、紅葉の時期になると…
大変、混雑します!
外国人の観光客も多いので、広い境内は紅葉を楽しむ人たちで溢れ返ります。
そこで、わたしがとっておきの混雑回避を2つ教えちゃいます!
まずは時期をずらします!!
うれしいことに紅葉の時期が少し遅いので、12月中旬に行くと比較的空いています!
もう1つは、早朝に行くと空いています!!
朝の7時ごろから9時ごろまでは比較的人が少ないので、
ゆっくり紅葉を楽しめますよ!!
下鴨神社、紅葉時期の混雑回避方法
1、時期をずらして、12月中旬に行く2、朝7:00ごろ~9:00ごろまでが空いている
アクセス・駐車場情報

アクセス情報
■電車でお越しの方・京阪電車 出町柳駅下車 徒歩約15分
・京都市営地下鉄 鞍馬口駅下車 徒歩約40分
■バスでお越しの方
京都市営バス 下鴨神社前バス停 徒歩約3分
■車でお越しの方
名神高速道路 京都南インターチェンジより約13km 約40分
駐車場情報
下鴨神社には、有料駐車場があります。・料金:30分 200円
・収容台数:150台
まとめ
下鴨神社の紅葉の見頃の時期
紅葉見頃の時期:11月中旬~12月上旬拝観時間:6時30分~17時00分
※ライトアップはありません
おすすめ紅葉スポット
糺の森(ただすのもり)下鴨神社、紅葉時期の混雑回避方法
1、時期をずらして、12月中旬に行く2、朝7:00ごろ~9:00ごろまでが空いている
これが下鴨神社、紅葉のおすすめポイントです!!
京都にはたくさんの紅葉スポットがありますが、
下鴨神社は他とは違う魅力があります。
それは、糺の森の広大な敷地を歩くと感じられると思いますが、
都会にいることを忘れてしまうほどの、
大自然のなんともいえないオーラを全身で感じていただけると思います。
そんな場所での紅葉は美し過ぎます!!
京都の冬は体の芯から冷えますので、必ず暖かい服装で紅葉見物にお出かけくださいね!
Sponsored Links