紅葉といえば、車でドライブやハイキングをしながら楽しむイメージがありますね!
千葉県君津市にある亀山湖の紅葉はちょっとひと味違った紅葉狩りを体験できる湖です♪
湖の上を遊覧船やカヌーでクルージングしながら紅葉の絶景を楽しむことができる珍しい紅葉ワールドにご案内しましょう‼
亀山湖の紅葉の見頃時期はいつ頃?ライトアップもされるの??

11月下旬~12月上旬頃が見頃
千葉県最大のダム湖として知られ、ここで見られる広葉樹は、モミジ,イチョウ,コナラ,カエデ,ヤマウルシなどが湖とのコラボレーションを鮮やかに彩ってくれます♪
又、毎年開催される『亀山オータムフェスタ』期間中は亀山湖にある草川公園がライトアップされるので
ぜひ見てから帰ってもらいたいものですね(^o^)/
ライトアップの期間 11月下旬~12月上旬
ライトアップの時間 16:00~20:00
※ライトアップ情報は2015年度のものです
交通アクセス情報と混雑状況は??
1. 場所 千葉県君津市川俣旧川俣82. 交通 電車を利用する場合
JR久留里線『上総亀山駅』→徒歩8分
車を利用する場合
圏央道『木更津東IC』→国道465号線
を経由し久留里街道鴨川方面→約30分
3.駐車場
『亀山観光案内所やすらぎ館駐車場』 料金無料
※毎年11月中旬~12月上旬に開催される
『オータムフェスティバル』開催中は混雑する
ので問い合わせ必須‼(臨時駐車場解放有)
4.問い合わせ
『亀山やすらぎ館』TEL 0439-39-2535
受付時間 10:00~15:00 毎週水曜日定休日
『君津市観光協会』
http://wwwkazusakameyama.com/
亀山湖に来たら絶対行ってほしいおすすめスポットとは??
※亀山湖の紅葉
まずはどの順番で旅をスタートさせるかも楽しみの1つですよね!せっかく訪れたからには、余すとこなく亀山湖の魅力を知り尽くして、秋の風情を肌で感じて、ほっこりしてもらいたい。
そんなおすすめスポットをご紹介しますね♪
『亀山フリーハイキング』で紅葉狩り‼
やっぱり紅葉はゆっくり散策しながら堪能したい方におすすめします。初心者からでもチャレンジできるコースから選べ大きく分けて4つのコースが主流のようですね♪
亀山湖畔コース(約4.8㎞/ 所要時間約1時間15分)
亀山湖の周辺と湖に架かる数々ある橋と湖面の風景を汲まなく散策できます♪
滝原コース (約10.4㎞/所要時間約3時間)
滝原地区周辺にあるスポット亀山神社、月毛公園などを訪れ、渓流を身近に感じられるコース♪
黒滝コース (約9.2㎞/ 所要時間約2時間45分)
猪ノ川渓谷の上流にある黒滝を目指す道の途中にも様々な自然の紅葉風景を眺められるコース♪
三石山コース (約10㎞/ 所要時間約3時間30分)
縁結びで知られ三石山観音寺のある三石山頂を目指す‼パワースポット巡りとしても人気のコース♪
※ハイキングマップは観光案内所でGETしよう‼
スポット①亀山湖
1980年に完成した亀山ダムによりできた人口湖だそうです。千葉県最大の湖として有名で四季折々
の企画があり1年中楽しめるレジャースポット。
湖面に映る紅葉狩りクルージングが人気♪
スポット②三石山観音寺
ハイキングコースにもあったように、縁結びで有名な三石山観音寺。山頂に大きな岩が3つあることからその名がつけられたそうです。
また展望台もあり山頂からの風景を楽しめます♪
場所 千葉県君津市草川原1407
交通 電車:JR久留里線『上総亀山駅』下車
車:『木更津IC』より久留里方面へ、
国道465号線三石山入口へ進む
駐車場 三石山展望台広場前駐車場/駐車無料
開門時間 開門6:00~閉門16:00/年中無休
スポット③久留里城
上総亀山駅に向かう途中にある久留里駅で下車
すると城下町が広がり出迎えてくれます。
徒歩約35分の坂道を進んでいくと、久留里城の天守閣が見えてきます。雨がよく降るということから別名『雨城』とも呼ばれる。
さほど大きくはない外観からは想像できない天守閣からの城下町と紅葉の眺めは訪れた人を癒してくれるはずです。
場所 千葉県君津市久留里448
交通 電車:JR久留里線『久留里駅』徒歩約35分
車:『木更津東IC』より約25分
駐車場 無料駐車場有り
営業時間 9:00~16:30 (定休日/毎週月曜日)
スポット④カフェ『郷里(ふるさと)』

秋の亀山湖を散策したら、お腹も空きますね!
自然に溶け込むカフェでほっと一息つくのも良ししでしょう♪
こちらのカフェは久留里駅から徒歩約15分程。
築130年の古民家を懐かしさを残しつつ現代風に改装したというオシャレなやすらぎカフェ。
有機野菜を使ったメニューや手作りケーキが◎‼
場所 千葉県君津市向郷101
営業時間 11:00~17:00 (定休日/毎週月、火曜日)
※11:00~12:00の時間帯のみ予約可
ホームページ
http://kururifurusato.web.fc2.com/access.html
スポット⑤亀山温泉ホテル
亀山湖からすぐのいくつもある温泉街の中から気になったのが『チョコレート色をした温泉』とやらなんと興味深い‼建物自体は年季が入っているけど自噴している源泉を見られ、つるつるすべすべになれる黒湯が人気♪無料で入れる足湯も完備され疲れた体を癒してくれるホテルなのだ♪
場所 千葉県君津市豊田旧菅間田65
交通 電車で
『上総亀山駅』徒歩12分/タクシー2分
車で
『木更津東IC』国道410号線/約30分
『姉崎袖ヶ浦IC』からは約40分
営業時間 11:30~18:00(年中無休)
問い合わせ http://www.kameyamaonsen.jp/
亀山オータムフェスティバル開催時期とイベント

そしてせっかく亀山湖に足を運んだら見逃せないのが『亀山オータムフェスティバル』なのだ‼
秋限定のイベント内容になっておりフリーハイキングをはじめ、紅葉狩りクルージング、限定のダムウォッチングなど楽しむことができる♪
開催時期 11月下旬~12月上旬頃
(2015年度は11/14~12/6まで)
※紅葉の時期に合わせるため変更有り
開催場所 亀山湖周辺 (君津市川俣旧川俣)
開催イベント内容
①紅葉狩りクルーズ
各ボート会社から乗船できる遊覧船での約40分に渡る亀山湖紅葉狩りクルージングが楽しめる。
カヌーでジャングルクルージングも体験できるので一人でも良し!仲間と挑戦するのも良し!
紅葉狩りクルーズのみ
※1日10:00~15:00まで1時間おきに出航する
遊覧船乗船料 ¥1200~が目安
所要時間 約40分~50分間
カヌー料金 ¥10000~が目安
所要時間 約1時間30分コース~半日など
※予約が必要なので各ボート会社へ電話‼
問い合わせ 観光協会亀山支部ホームページ
http://www.kazusakameyama.com/
②亀山ダムウォッチング
普段入ることのできないダムの内部や、放流を間近で楽しめる限定イベント♪(参加費無料)
開催日 2016年11月23日(月)祝日
受付場所 亀山ダム/片倉ダム管理事務所
君津市豊田33
開催時間 受付①9:30~②12:00~③13:30~
(見学/放流含め所要時間約60分)
問い合わせ TEL 0439-39-2400
※天候により中止となる場合有り
③山の幸物産展
地元で採れた新鮮野菜や、自家製漬け物などの
特産品を販売してくれる♪
開催場所 亀山やすらぎ館前にて
2016年亀山湖の紅葉シーズンの魅力を振り返ってみようじゃないか♪

その1 見頃は秋の終わり11月下旬~12月を狙え!
その2 混雑するのが当たり前!期間限定スポット!
その3 亀山湖だけではない魅力を発見できる!
その4 水上と陸上両方楽しめる欲張り計画誕生!
そんな楽しみの詰まった自分のプランを立てて
『亀山湖紅葉狩り計画実行』なんて楽しすぎるで しょ♪今年は遅めの秋を堪能しちゃいましょう‼
養老渓谷の紅葉2016見頃や見どころは?
花貫渓谷の紅葉2016見頃や見どころは?
Sponsored Links